2010年9月13日月曜日

野宿の人々への支援フィールドワーク

8月26日と27日
猛暑の名古屋での野宿の人々の支援フィールドワークに参加しました。
看護職ボランティアやキリスト教系のNPOにお話を伺いました。


高速道路下の公園ゲートボール場、夜は、炊き出し会場となります。
市民が行き交っている生活道路のすぐ傍らで、散髪や生活相談などの支援活動が行われています。






8月26日は、南山大学のボランティアが炊き出しを担当し293人が利用されました。











健康相談は、ここでしています。
ここに来れば、なじみの人がいるという居場所づくりを兼ねた看護職のボランティア活動です。







自由に血圧や体重等を測るコーナーの横で、当事者のお話をゆったりと聴かせていただきました。











ささしま共生会「野の花」
6月に始ったばかりのデイケア施設です。








住宅街の一軒家で、入浴、シャワー、洗濯などを野宿の人々に提供し、憩いの場となっています。














「からし種の家」

知的障がいの特性を考慮に入れたシェアハウスです。







「ただいま」と帰れる人間関係の基地です。10歳代と50歳代の2人の住人にお部屋を案内していただきました。











「若宮大通公園」は、都会の真ん中、100メートル道路として知られています。

若宮大通の真ん中にある東西に長い公園で、名古屋高速2号東山線の高架橋に覆われ、高速道路下に、野宿の人々の生活根拠であるブルーシート小屋が点在しています。

高架橋下の部分に柵(トラ柵と呼ばれているらしい)を上手く利用して、衣類が干されていました。