2014年2月24日月曜日

私の名前はニシキテグリ


私の名前はニシキテグリ。

れっきとした海水魚よ。どう?綺麗でしょ?

私と会いたければ、夕方の海に潜ってね。

日が落ちて、ほんの数分から数十分が勝負よ。

枝サンゴの中が大好きなの。

 
 
 
でも、恋の邪魔だけはしないでね。

海の中の生存競争は、人間界より

もっと厳しいのよ。

そっとしておいて。そこのあなた!

ライトが眩しいのよ!
 
 


あっ、私でしたか…  すみません。


 

2014年2月17日月曜日

イノシシ


わたしの自宅周辺は、自然に囲まれています

動物たちに出会うこともしばしば・・・

 
先日、最寄り駅から自宅へ向かって歩いていると、

もうすぐ自宅到着という時に、自宅前の藪から「バリバリ、バリバリ」・・・

とっても噛みごたえのよい音が聞こえてきました

でも、人間のはずがありません

誰・・・何・・・ん?

っと、前を見ると奴がこっちを見ていました

こちらが気付くより、あちらはこちらがばればれです

さすが野生

ロックオン!わたし

彼か彼女か、わたしを直視

それは、イノシシ

こちら(人間)が道を譲り、自宅の塀をよじ登り道を譲りました
 

イノシシは、猪突猛進だと言われます

今の時期、国家試験にロックオン!の学生のみなさんは、まさに猪突猛進だと思います

 
ゴールデンウィークの頃は、イノシシのお子達のウリボウが前に前に・・・進んでいます

動物も人間も、なんだか同じですね

 
いきるってなんなのだろうか、いのちってなんなのだろうか・・・

わたしたちは、動物の本能的感性を失わず、また人間の知性を無駄にせず、生(活)きていかないといけないのですね

 
簡単そうで難しいのかもしれません

2014年2月10日月曜日

宝塚歌劇


兵庫県宝塚市にある宝塚歌劇団が今年100周年を迎えました。
宝塚歌劇団は1914年に「宝塚少女歌劇養成会」としてスタートしました。
1918年には「宝塚少女歌劇団」に改称し,その後,花組・月組が誕生,1924年の雪組が新設された際に宝塚大劇場が誕生しました。現在は星組,宙組が加わり5つの組で様々な公演が開催されています。その中でも特に私が好きなのが「ベルサイユのばら」です。1974年に初演されたのですが,空前の大ヒット!!その後,何度も再演されており,20133月には通算観客動員数450万人を超えたそうです。「ベルサイユのばら」はもともとのストーリーが主人公の女性が男装であるという設定で,それがヒットの秘密だそうです。池田理代子のアニメが原作で,中高生時代に読みふけったことを思い出します。100周年を記念して昨年から再演されています。オスカル編やマリーアントワネット編など,主役が代わればストーリーも変わり宝塚歌劇初心者の方も楽しめます。今年はオスカル編が宙組で再演されます。ぜひ一度ご覧になってみてください。宝塚にはまるかも??





2014年2月3日月曜日

【 ミラクル!乾燥生姜 】

 最近、話題の生姜パワーの情報を仕入れ、ものは試しとばかりに自宅で乾燥生姜を作ってみたのが2か月前。そのままかじるとかなり生姜感が強く辛いので、粉末にして料理に入れてみました。すると、太鼓のようだった主人のおなかが次第にしぼんでいくではないですか?本人曰く「おなかが張って苦しかったのが楽になってきた。すごい。!」

 それから、この乾燥生姜を使って作るおいしいレシピを調べたり、考えるのが楽しくなってきました。その中から、1つ紹介します。

 <小エビのスパイシー揚げ>

 小エビを180℃位の油でパリパリになるまで素揚げします。よく油を切っている間にフライパンに玉ねぎとにんにくのみじん切りを入れてよく炒めて粉末にした乾燥生姜を加えます。そこに挙げた小エビを入れて塩コショウで味付けします。最後にレモン汁としょうゆを少し入れます。お好みでチリパウダーを入れてもおいしいです。

ちなみに、乾燥生姜は過熱していますのでショウガの成分の中のジンゲロールがショウガオールに変化し、抗酸化能がより高まっているので効果的です。乱れた生活習慣を見直すと同時に、乾燥生姜を試してみませんか。