2012年9月3日月曜日

キ ジ バ ト

4年前の夏の夕暮れ時、帰宅しようとすると、緑風館の近くでキジバトがいました。ちょっと追いかけてみましたが、飛ぼうとしないので捕まえてみると痩せ細っていました。おそらく翼を電線にでも打ったため飛べなくなり、空腹のためエサをさがしていたのでしょう。このままでは外敵にやられてしまうと思い、家に持ち帰ることにしました。帰宅までの2時間近く、命が持つか不安でしたが大丈夫でした。早速、ガレージ内で小さな籠に入れて、エサと水を与え、しばらく様子を見ていました。しかし鳥目で蛍光灯の明かりでは暗いのか、一向にエサをついばもうとしなかったので、「このままでは朝までもたない」と思い、消化の良さそうなものを選んで、無理やり嘴を開いて数粒放り込んでやりました。「これで明朝自発的にエサを食べることができれば、回復は間違いない」と思い、その夜は愛犬に、「よく番をしておくように」頼んでおきました。
 翌朝見に行くと、昨夜容れていたエサが減っていたので、「これでよし」とそのままにしておきました。二日目の朝には元気になったのか、籠の中でガサガサとしていたので、やや大きい小屋に移してやると、落ち着きました。それから1週間程経ったころには、翼の状態も良くなり、体力も回復したのか、バタバタと外に出たそうにしているように見えました。そこで小屋の扉を開けました。しばらくじいと外を眺めていましたが、チョコチョコと扉のところまで歩いてきて、パタパタと飛び出し、生垣の上に止まりました。「やはり飛翔はまだ無理であったか」と思った次の瞬間、近くの杜の方に飛んで行きました。「助かってよかった」とほっとしました。。
 また面白いことがありました。以前から野鳥にエサをやっていたので、キジバトも食べに来ていましたが、ガレージには犬がいるので、中まで入って来るハトはいませんでした。しかしそれ以降、平気でガレージの中をウロウロするキジバトを見ました。「きっとこのキジバトは連れて帰ったハトに違いない」と確信しました。秋ごろまでそのような光景を目にしましたが、その後来なくなりました。新しいペアーが誕生し、別のところへ行ったのか、あるいはハトには帰巣本能が備わっているので、遥か六甲山を越えて、パートナーが待つ神戸常盤大学の森に帰ってきたのかもしれません。